恵方にある神社へ行こう

query_builder 2024/12/31
開運
恵方にある神社へ行こう

こんにちは。

このブログをお読みいただきありがとうございます。

千葉県習志野市実籾で心身氣力回復!レイキヒーリングのお手あて屋、ゆきです。


本日は大晦日。来年一年間、幸せに過ごしたいですよね。

今回はズバリ


より幸せに!運気アップが期待される初詣の仕方


ご紹介します!!

そもそも「初詣」という言葉は、鉄道ができてからできた言葉です。本来は「恵方参り」と言っていました。

恵方巻で知られる恵方とは、「歳徳神」(としとくじん)様という女神様がいらっしゃる方角です。

歳徳神様は、干支が変わるたびに移動します。

2025年は「西南西やや西」255°の方角(真北を0°とした場合)です。

自宅から255°の方角にある神社に行き、1時間ほど滞在して徳を吸収させてから帰る

のが開運アップのカギです。


しかし、話はそれだけでは終わりません。


本来、一年の始まりは「冬至点」の瞬間です。

2024年の冬至は12月21日18時21分で、とっくに新年が明けている状態です。

冬至点のエネルギーは凄まじく、その瞬間に願ったことが叶うとまで言われています。

この凄まじいエネルギーを権力者が独り占めしようとして、真実は隠され現在の1月1日が新年になりました。


冬至点の一番日が短くなってるこの時期(2024年12月21日~2025年2月3日)に歳徳神様のいらっしゃる自宅から西南西やや西255°にある神社に行って参拝して徳をいただきましょう!


今から参拝してもまだ間に合うので、恵方参りをしてみんなで豊かになりましょう!


ここまでお読みいただきありがとうございました!

レイキのお手あて屋、ゆきでした。

----------------------------------------------------------------------

ゆきのお手あてや

住所:千葉県習志野市実籾5-21-7

----------------------------------------------------------------------